ひびあるく

自閉症スペクトラム小4息子と家族の日々の歩み

「スーパーリバース」と「TO DO作戦」と「悪態」。


 ☆ちいたん:小3自閉症スペクトラム男子
       通常学級で学んでいます。
 ☆ ぼん :小6兄
 


ちいたんは、学校から帰ってきて、30分充電して。

ぼん(兄)帰ってきて、ぼんのゲームを30分そばで見て。

その後。

私が何も言わないと。

 

f:id:hibiaruku:20190918105731p:plain

 

日が暮れるまで、好きなアニメや戦隊モノの、「好きな場面だけ」を、何度も何度もリバースして見ています。

そのリバース具合というと。

リモコンのリバースボタンが効かなくなってしまったほどです。

現在のリモコンは2代目です。

 

自閉症スペクトラムのちいたんは、好きな場面がいつも同じように現れることに、安心するのでしょう。

 

それはそれで大事にしてあげたいのですが。

 小学生はやることがたくさんですので、何も言わないわけにはいきません・・。

 

f:id:hibiaruku:20190918105759p:plain

 

帰ってきてからちいたんがやること全てが、私からの促し(催促)になってしまうことに、違和感やストレスを感じていました。

 

そして。

 

 f:id:hibiaruku:20190906115444j:plain

 

「TO DO作戦」です。

ざっくりと時間を区切り、やり終えたら、右のクリアのエリアにやることシールを貼ったマグネットを移す仕組みです。

 

1日できたら1ポイントでやる気UPを狙いました。

今週の火曜日から本格的に学校が始まったので、火曜日からのポイントがたまっている状態です。

 

ちいたんは、とてもまじめに取り組んでくれています。

「やることの見える化」、大成功です。

 

やるべきことがわかりやすくなっていた方が、ちいたんはさっと動けます。

これはちいたんの強みです。

 

ぼんにも同じような感じでやってみています。

ぼんは小5の健常児ですが、同じようにやらなければ、ちいたんと同じで催促の日々です。

小5ともなると宿題も山ほど!出ますから、時間管理はどうしても必要なのです。

 

ただ、ちいたんと違うのは。

もう親の決めたことをまじめにやり切れない・・。

今やらなくても大丈夫とたかをくくる・・。

結果的には親なしでは抜け落ちてることばかりなのに・・悪態ばかりついてくるわけです。

 

f:id:hibiaruku:20190918105841p:plain

 

また、いい意味で、成長の過程として、「大人の目を盗む。」こともできるようになってきているので、「TO DO作戦」そのものが、ぼんには窮屈なようです。

親の考えを超えていく人間になって欲しいので、良い成長とは思えていても、ほんとに不毛なことが多い時期です・・。

これからのぼんにはどんな対応がいいのか試行錯誤します。

 

ちいたんが診断を受けてから6年が経っても、まだまだ、「ちいたんが健常児だったならば・・。」と思う時も正直ありますが。

「こんなに素直に頑張れる気質って、自閉症スペクトラム捨てたもんじゃないよ。」と思う時もたくさんあります。

 

ちいたんの良さを生かせるように考えていきたいです。